グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2017年08月05日
第13回 老神温泉そば祭り
今年で13回目になる、老神温泉そば祭り。正式には、「第13回 素人そば打ち段位認定群馬大会in老神」。当館より徒歩30秒の場所にある観光会館にて。段位認定大会の見学、地元農産物販売、そして美味しい手打ちそばが食べられます。なんと今年は、気仙沼復興支援として、サンマの炭火焼きを特別販売致します。(9月23日(土)のみ・売り切れ次第終了となります。)


2016年09月11日
老神温泉そば祭り 9月24日(土)・25日(日)
今年で12回目になる、老神温泉そば祭り。正式には、「第12回 素人そば打ち段位認定群馬大会in老神」。当館より徒歩30秒の場所にある観光会館にて。段位認定大会の見学、そば道具等の販売、地元農産物販売、そして美味しい手打ちそばが食べられます。
(PDF: 337.86KB)
(PDF: 258.09KB)


2013年10月20日
星空観察会
第2回 老神温泉 星空観察会 を実施いたします。
日時:2013年12月14日(土) 午後8時 観光会館駐車場集合
観察場所:老神温泉 南西側の高台(マイクロバスで移動します)
※雨天・曇天の場合は観光会館内で室内プログラムを実施します。
※夜間の屋外は冷え込みます。防寒具をご用意ください。
参加費: 無料
主催:老神温泉観光協会・老神温泉旅館組合

日時:2013年12月14日(土) 午後8時 観光会館駐車場集合
観察場所:老神温泉 南西側の高台(マイクロバスで移動します)
※雨天・曇天の場合は観光会館内で室内プログラムを実施します。
※夜間の屋外は冷え込みます。防寒具をご用意ください。
参加費: 無料
主催:老神温泉観光協会・老神温泉旅館組合

2013年09月24日
老神温泉渓谷紅葉ライトアップ

(写真はイメージです)
老神温泉渓谷紅葉ライトアップ
美しい自然景観を楽しむことができる人気ポイント「老神渓谷」をいよいよライ
トアップで演出いたします。光に照らされた秋の絶景ポイント風景をぜ ひお楽
しみください。
・実施場所・・・内楽橋より老神渓谷
・実施期間・・・2013年10月25日(金)~11月24日(日) 午後7時~午後10時
☆荒天等により中止する場合があります。
2011年10月10日
椎坂白沢トンネル歩け歩け大会
みなさんこんにちわ~ 老神温泉 観山荘の萩原です。
国道120号線・椎坂峠で建設が進んでいる「椎坂白沢トンネル」工事の「歩け歩け大会」が実施され、参加してきました。



片道1.6㎞を往復しました。向こう側(白沢町側)へ出た瞬間は感無量でした。生まれてうん十年この地で生活し、何百回も椎坂峠を通り、今回初めてその下のトンネルを歩いて通過したのですから。
開通が待ち遠しいです。予定は平成26年だそうです。
老神温泉 観山荘
萩原
国道120号線・椎坂峠で建設が進んでいる「椎坂白沢トンネル」工事の「歩け歩け大会」が実施され、参加してきました。



片道1.6㎞を往復しました。向こう側(白沢町側)へ出た瞬間は感無量でした。生まれてうん十年この地で生活し、何百回も椎坂峠を通り、今回初めてその下のトンネルを歩いて通過したのですから。
開通が待ち遠しいです。予定は平成26年だそうです。
老神温泉 観山荘
萩原
2011年06月03日
ポピーの花が咲きました
みなさんこんにちわ~ 老神温泉 観山荘の萩原です。
昨年秋に、みんなで種まきをしたポピーが花をつけはじめました。まだ花が増えることでしょう。

昨年は種まきをした後に、霜にやられて花が咲きませんでした。ですので2年ぶりのポピーの開花です。
来週あたりに「花見の宴」でもやりたいですねえ~
群馬県 老神温泉
観山荘
萩原
昨年秋に、みんなで種まきをしたポピーが花をつけはじめました。まだ花が増えることでしょう。

昨年は種まきをした後に、霜にやられて花が咲きませんでした。ですので2年ぶりのポピーの開花です。
来週あたりに「花見の宴」でもやりたいですねえ~
群馬県 老神温泉
観山荘
萩原
2011年05月29日
ホタル飛翔地の整備作業
皆さんこんばんわ~ 老神温泉 観山荘の元気もりもり萩原です。
今日は一日雨。老神温泉にある湿地公園のホタル飛翔地に板橋区ホタル飼育施設の皆さんに来ていただき、整備事業を行いました。


私は、川の中に入れる特殊な石や砂利、砂等の運搬のお手伝い。今年の夏はたくさんのホタルが見られることでしょう!たのしみたのしみ!
しかし腰が痛くなってきました!ボルタレン塗って、今日は早く休みます、はい。
群馬県 老神温泉
観山荘
萩原忠和
今日は一日雨。老神温泉にある湿地公園のホタル飛翔地に板橋区ホタル飼育施設の皆さんに来ていただき、整備事業を行いました。


私は、川の中に入れる特殊な石や砂利、砂等の運搬のお手伝い。今年の夏はたくさんのホタルが見られることでしょう!たのしみたのしみ!
しかし腰が痛くなってきました!ボルタレン塗って、今日は早く休みます、はい。
群馬県 老神温泉
観山荘
萩原忠和
2011年05月09日
大蛇まつり
みなさんこんにちわ~ 老神温泉観山荘の萩原です。
恒例の老神温泉大蛇まつりが7日8日の両日行われ、無事終了しました。


子供みこしには「ぐんまちゃん」も参加してくれました。
夜は若衆みこしがこれまた大盛り上がりで、最高でした!
老神温泉 観山荘
萩原
恒例の老神温泉大蛇まつりが7日8日の両日行われ、無事終了しました。


子供みこしには「ぐんまちゃん」も参加してくれました。
夜は若衆みこしがこれまた大盛り上がりで、最高でした!
老神温泉 観山荘
萩原
2011年05月02日
ボールドウィン号 老神温泉へ来たよ
みなさんこんにちわ~ 老神温泉観山荘の萩原です!
利根町根利にある「林業機械化センター」に展示している「ボールドウィン3号」が老神温泉にやってきました!
近代化遺産として大変貴重なこの蒸気機関車が、群馬DCの一環として11月まで老神温泉に展示されます。

しかし改めてよく見ると、時代を感じながらもよくできたものですねえ。そのままずっと老神温泉に置いておいて欲しいものですが・・
老神温泉 観山荘
萩原
利根町根利にある「林業機械化センター」に展示している「ボールドウィン3号」が老神温泉にやってきました!
近代化遺産として大変貴重なこの蒸気機関車が、群馬DCの一環として11月まで老神温泉に展示されます。

しかし改めてよく見ると、時代を感じながらもよくできたものですねえ。そのままずっと老神温泉に置いておいて欲しいものですが・・
老神温泉 観山荘
萩原
2011年04月28日
平川不動さまのお祭り
みなさんこんにちわ~ 老神温泉観山荘の萩原です。
地元 平川不動尊のお祭りに行ってきました。



山伏の滝行の後、渇も入れていただき、とても元気が出ました。
山の中なので、なかなか般の方をご案内することはできませんが、老神周辺にはまだまだいいところがたくさんあることを実感しました。
なお3枚目の写真は、貴重な「兎王(うおう)の碑」
群馬県 老神温泉
観山荘
萩原忠和
地元 平川不動尊のお祭りに行ってきました。



山伏の滝行の後、渇も入れていただき、とても元気が出ました。
山の中なので、なかなか般の方をご案内することはできませんが、老神周辺にはまだまだいいところがたくさんあることを実感しました。
なお3枚目の写真は、貴重な「兎王(うおう)の碑」
群馬県 老神温泉
観山荘
萩原忠和
2011年01月22日
雪ほたる 今年もはじまりました!
みなさんこんばんわ~ 老神温泉 観山荘の萩原です。
毎年恒例の「雪ほたる」 やっと雪が積もり、格好がつくようになりました。よかったよかった。

とは言え、雪を集めて山にして、キャンドルを300個くらい点けたでしょうか。
まあまあの見栄えではないかと・・・
ちなみに、「雪ほたる」は、老神温泉観光協会の登録商標となっております。
群馬県 老神温泉
観山荘
萩原
毎年恒例の「雪ほたる」 やっと雪が積もり、格好がつくようになりました。よかったよかった。

とは言え、雪を集めて山にして、キャンドルを300個くらい点けたでしょうか。
まあまあの見栄えではないかと・・・
ちなみに、「雪ほたる」は、老神温泉観光協会の登録商標となっております。
群馬県 老神温泉
観山荘
萩原
2011年01月14日
どんどん焼き
皆さんこんばんわ~ 老神温泉 観山荘の萩原です。
恒例のどんどん焼きが、今年も盛大に行われました。

今年は区の役員の関係で、朝から設置準備で出ていました。晴れていたので、そんなに寒くは感じず、とても作業はしやすい一日でした。
点火、消火までいましたが、無事終了してほっとしています。
今夜はこれから、「厄年まわり」。今年は1軒だけでちょっと寂しいですが、そのかわり時間が長くなりそう・・・ この「厄年まわり」とは、その年の厄年の方々が、その厄を多くに人に分けて持って行っていただこうと飲食の場を設営するという、こちらの地方の風習です。長年の恒例行事です。
群馬県 老神温泉
観山荘
萩原
恒例のどんどん焼きが、今年も盛大に行われました。

今年は区の役員の関係で、朝から設置準備で出ていました。晴れていたので、そんなに寒くは感じず、とても作業はしやすい一日でした。
点火、消火までいましたが、無事終了してほっとしています。
今夜はこれから、「厄年まわり」。今年は1軒だけでちょっと寂しいですが、そのかわり時間が長くなりそう・・・ この「厄年まわり」とは、その年の厄年の方々が、その厄を多くに人に分けて持って行っていただこうと飲食の場を設営するという、こちらの地方の風習です。長年の恒例行事です。
群馬県 老神温泉
観山荘
萩原
2010年11月05日
紅葉情報
こんにちわ~ 老神温泉・観山荘の萩原です。
だいぶ紅葉も進んできた老神温泉です。

今日はこんな感じの山々です。まだしばらくはきれいな色を楽しめそうですよ~
群馬県 老神温泉
観山荘
www.oigami.co.jp
だいぶ紅葉も進んできた老神温泉です。

今日はこんな感じの山々です。まだしばらくはきれいな色を楽しめそうですよ~
群馬県 老神温泉
観山荘
www.oigami.co.jp
2010年10月12日
ポピーの種まき
みなさんこんにちわ~ 老神温泉・観山荘の萩原です。
そば祭りでそばの花を咲かせた畑も、花が終わり、刈り取られました。来年6月に向けてポピーの種まきを行いました。

満開になったら、「お花見」を計画中です。楽しみ楽しみ!
群馬県 老神温泉
観山荘
そば祭りでそばの花を咲かせた畑も、花が終わり、刈り取られました。来年6月に向けてポピーの種まきを行いました。

満開になったら、「お花見」を計画中です。楽しみ楽しみ!
群馬県 老神温泉
観山荘