プロフィール
露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ
露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ
天然温泉露天風呂付客室 観山荘
〒378-0322
群馬県沼田市利根町老神612
℡0278(56)2323 FAX0278(56)3450
http://www.oigami.co.jp
info@oigami.co.jp
群馬県・老神温泉の温泉旅館。
天然温泉露天風呂付客室「こだま亭」と貸切露天風呂「山なみの湯」「月待ちの湯」
階段が少なく、車いすの方にも優しい構造。 100名以上でしたら全館貸切にも対応可能。特に音楽系合宿に好評。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2010年08月30日

国道120号線・椎坂2号トンネル工事 現場見学会 その2

本日現在の工事が進んでいるもっとも奥の写真です。
入り口より約265メートルとのことです。



その後、今度は反対側(利根町側)へ回り、見てきました。こちら側は約200メートル掘り進んでいるとのことです。


平成24年に完成予定とのことです。待ち遠しいです。


老神温泉 観山荘
萩原
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 12:07Comments(1)近隣観光情報

2010年08月30日

国道120号線・椎坂2号トンネル工事 視察

みなさんこんばんわ~ 老神温泉・観山荘の萩原です。

今日は、現在建設工事中の、国道120号線椎坂バイパス(仮称)椎坂2号トンネルの工事現場の視察があり、参加してきました。

午前11時 白沢町振興局集合 沼田市長・片品村長のご挨拶、沼田土木事務所担当者から工事の説明をいただき、現場へ行きました。

まず2号トンネル西側から入り、本日現在で265メートルまで進んでいるところまで入りました。




老神温泉 観山荘
萩原
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 12:07Comments(0)近隣観光情報

2010年08月01日

女将と踊る 盆踊り 本年も開始

恒例の女将と踊る盆踊り が今年も始まりました。
9月5日まで、午後8時から9時 観光会館前広場にて



蒸し暑い中、たくさんのお客様で賑わっております。



群馬県 老神温泉
観山荘
萩原
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 20:26Comments(0)近隣観光情報

2010年07月11日

ブルーベリー狩りができます

みなさんこんばんわ~ 老神温泉観山荘の萩原です。

今年も老神温泉内にブルーベリー園が開園しました。入園料・大人300円 子供100円で、カップ一つ500円で詰め放題。もちろん入園中は食べ放題。


同じように見えるブルーベリーも、酸っぱいものや甘いものなどいろいろで、とても変化があって楽しいですよ~
ブルーベリーは目にいいとよく言われますが、30粒くらい食べると近眼が直るのかな?


老神温泉
観山荘
萩原
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 12:02Comments(0)近隣観光情報

2010年05月26日

林英哲さんにサインいただきました

みなさんこんばんわ~ 老神温泉 観山荘の萩原です。

先日、区民オーケストラのみなさんとともに林英哲さんが合同練習に参加のためご来館されました。
「林英哲」さんといえば、我々和太鼓を愛する者からしたら「神様」のような存在。めちゃ緊張しました。
http://www.eitetsu.net/



練習に使っていただいた我々所有の太鼓に、サインをしていただきました。
うれしいですっ!!

群馬県 老神温泉
観山荘
萩原
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 19:03Comments(0)近隣観光情報

2010年05月14日

コシアブラ の天ぷら

みなさんこんにちわ~ 老神温泉 観山荘の萩原です!

山菜がいろいろ出てきて美味しい季節です。
今日はお昼に近所のおそば屋さんで「コシアブラ」の天ぷらをいただきました。




観山荘でもその時期時期にあった山菜を多数お出ししています。

山菜ってホント美味しいですよね! 日本人でよかったと思います。 それに、年齢が高くなるとまたこの山菜みたいなものがよくなるんですよね!


群馬県 老神温泉
観山荘
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 14:00Comments(0)近隣観光情報

2010年05月01日

散りゆくサクラ

みなさんこんにちわ~ 老神温泉 観山荘の萩原です。
GW初日は快晴。ぽかぽか陽気ですが、日陰は少し肌寒い、でもとても過ごしやすい一日です。


老神温泉はまだサクラが咲いているんです。でも、風が吹くと「サクラ吹雪」。いよいよ見納めですね。


老神温泉 観山荘
萩原
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 14:24Comments(0)近隣観光情報

2010年04月30日

ホンダカーズ群馬様から「インサイト」

みなさんこんにちわ~ 老神温泉観山荘の萩原です。

明日5月1日から始まる「作家展・山吹の風」にホンダカーズ群馬様から特別協力いただき、期間中「インサイト」をお貸しいただきました。
主に作家展来場のお客様の移動に、乗っていただくために巡回運行する予定です。



私が前橋までインサイトをお借りに伺ったのですが、関越自動車道がとても快適に通過できました。ちょっと欲しくなりました・・


老神温泉 観山荘
萩原
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 12:04Comments(0)近隣観光情報

2010年03月16日

椎坂峠のトンネル工事(近況)

おはようございます~ 老神温泉 観山荘の萩原です。
毎日暖かくなってきましたね。積み上げられて駐車場横の雪山も、毎日ものすごい勢いでとけています。春と言えばフキノトウ。とけた雪の下から、たくさん顔を出していました。テンプラや蕗みそにするとこれがまたおいしい・・・


椎坂峠のトンネル工事。いよいよ穴掘りが始まりそうです。フェンスで中の様子が見られませんが、工事は着実に進んでいるようです。ありがたやありがたや・・


老神温泉 観山荘
www.oigami.co.jp
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 16:01Comments(0)近隣観光情報

2010年03月09日

利根町観光宣伝キャンペーンに「群馬ちゃん家」へいきました

おはようございます~ 珍しく里雪のようですね~ こちらでは当たり前の雪景色ですが、群馬県南部でも積もったようですね。お車の運転にはどうぞお気をつけください!!



利根町観光キャンペーンとして、銀座にある「ぐんま総合情報センター(ぐんまちゃん家)」で一日キャンペーンをして参りました。あいにく東京は雨。でも予定した300名の抽選券は午後2時過ぎには終了してしまいました。

本日も第2班の方々がキャンペーンを展開しております。お近くおいでの際は、是非お立ち寄りください。


群馬県・老神温泉
観山荘
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 10:39Comments(0)近隣観光情報

2010年02月02日

見事な雪景色

みなさんおはようございます~ 観山荘の萩原です。

昨晩から降る恥また雪も今朝にはやんで、ただいま快晴です。


こんな雪景色は、地元の我々でもそう滅多に見られるものではありません。すばらしいの一言です。



群馬県 老神温泉
観山荘
萩原
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 10:18Comments(0)近隣観光情報

2010年01月14日

どんどん焼き

みなさんこんばんわ~ 老神温泉・観山荘の萩原です。

1月恒例行事であります、「どんどん焼き」が、老神温泉多目的広場横で行われました。
「どんどん焼き」とは、お正月飾りや招き猫、だるま、お守りなどの「おたきあげ」儀式で、ここ老神温泉では恒例の年中行事の一つです。

厄年の方々は、お酒やミカン、お賽銭などを配り、「厄払い」をし、また参加者はこの炎にあたることで、無病息災・家内安全を祈願するものです。



毎年見ているものですが、年々松飾りなどが少なくなってきているような気がします。やはり不況の影響でしょうか。残念です~


群馬県・老神温泉
観山荘
萩原
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 22:01Comments(0)近隣観光情報

2010年01月09日

雪ほたる 始まりました!

みなさんこんばんわ~ 老神温泉・観山荘の萩原です。

毎年冬恒例の、老神温泉「雪ほたる」。今日は初日と言うことで、準備にでておりました。
「雪ほたる」とは、老神温泉の冬のイベント名で、雪を使ったキャンドルライトアップの総称です。
あまり雪は多くないのですが、幻想的なロウソクの炎が揺らめいて、雪に反射してオレンジ色の穏やかな雰囲気になりました。



ちなみに、「雪ほたる」は、老神温泉観光協会の登録商標です。


群馬県・老神温泉
観山荘
萩原
http://www.oigami.co.jp

  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 17:07Comments(0)近隣観光情報

2010年01月01日

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 老神温泉・観山荘 萩原です。

旧年中は大変お世話になりました。ありがとうございました。
本年もますます元気でがんばる観山荘を、どうぞよろしくお願いいたします。



老神温泉・赤城神社の初詣に行ってきました。
新年への気持ちも新たに、さらに充実した2010年になりますように、お願いして参りました。


群馬県 老神温泉
観山荘
萩原
www.oigami.co.jp

  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 15:35Comments(0)近隣観光情報

2009年12月18日

上毛かるた 練習会に参加しました!

みなさんこんばんわ~ 老神温泉・観山荘の萩原です!!

群馬県の昔からある郷土文化の一つに「上毛かるた」があります。県内各地の著名な場所や歴史的人物、産業、名物などを絵札にした「かるた」です。

この「上毛かるた」大会が毎年1月にあるのですが、その練習会を今夜は行いました。といっても私にような大人は、子供たちの監視役で、みてやっているだけですが。




「滝は吹き割れ 片品渓谷~~」

「沼田城下の 塩原太助~~」

「仙境尾瀬沼 花の原~~」

「鶴舞う形の 群馬県~~」

いやあ、懐かしいです、はい。


群馬県・老神温泉
観山荘
萩原
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 19:40Comments(0)近隣観光情報

2009年11月18日

スキーシーズン到来!!

みなさんこんばんわ~ 老神温泉 観山荘の萩原です。

今日は昼間は大変天気がよかったのですが、その分、夜になってだいぶ気温が下がってきました。
外に出ると、顔が冷たく感じられ、いよいよ冬が近づいてきたなあと感じられる今日です。夜空もとてもきれいで、たくさん星が見られます。

今日、昼間は、老神温泉から国道120号線を使って、中禅寺湖畔まで行ってみました。

その帰り道、丸沼高原スキー場の横を通ったのですが、人工降雪機を使って雪を降らせていました。すでに一部オープンもしており、特にボーダーが多く来ていました。




  ▲降雪機で雪を降らせる作業中 at 丸沼高原スキー場



丸沼高原スキー場のHPはこちら

http://www.npd.co.jp/malnuma/

20年くらい前までは、雪が降るとよくスキーに行っておりましたが、最近は体力的にちょっと・・・
でも一回くらいは今シーズンもスキーに行きたいものです。

冷え切った身体を、温泉で是非温めていってください。日帰り入浴も可能です。お立ち寄りください。

老神温泉 観山荘
館主 萩原
http://www.oigami.co.jp

  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 21:08Comments(0)近隣観光情報

2009年11月16日

椎坂バイパス工事 始まる

みなさんこんばんわ~ 老神温泉・観山荘の萩原です。

国道120号線、椎坂峠下に建設が予定されている「椎坂バイパス」。そのメインである西側の2号トンネル工事が始まるようです。写真は、西側入り口予定地の様子です。
現在は入り口の拡幅工事を行っているようで、近くトンネルの穴掘りが始まることでしょう。

このトンネルの完成は、老神温泉の長年の念願であり、時間短縮だけでなく、冬期間のスリップによる自動車事故や渋滞が大幅に減少することでしょう。



工事の進捗状況は、写真撮影が許される範囲で、随時ご報告いたします!!
とはいえ、3年はかかるとのこと、そんなに長くこのブログが続きますかどうか・・・


http://www.pref.gunma.jp/cts/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=9046
▲参考までに、群馬県のHPはこちら


群馬県 老神温泉
観山荘

館主:萩原
http://www.oigami.co.jp


  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 21:26Comments(0)近隣観光情報

2009年06月12日

ポピーが満開です。


今年もポピーが満開になりました。
老神温泉内の、そばの畑予定地です。  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 12:19Comments(0)近隣観光情報

2009年05月02日

山吹の風 開会式


  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 17:04Comments(0)近隣観光情報

2009年02月25日

観光フェスティバルin銀座


2009年2月25日・26日と
東京銀座にある、ぐんま観光情報センター 通称「ぐんまちゃん家(ち)」で、老神温泉・利根町の観光キャラバンを行ってきました。

地元農産物の直売や、お汁粉の無料サービス、観光案内等を行いました。私は、抽選の係で、いろいろな色の玉の入った抽選器をお客様に回していただき、商品をお渡しする仕事でした。1日300人、2日間で600人の方に、無料宿泊券や湯めぐり手形、リンゴなどを差し上げました。


  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 13:56Comments(0)近隣観光情報