プロフィール
露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ
露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ
天然温泉露天風呂付客室 観山荘
〒378-0322
群馬県沼田市利根町老神612
℡0278(56)2323 FAX0278(56)3450
http://www.oigami.co.jp
info@oigami.co.jp
群馬県・老神温泉の温泉旅館。
天然温泉露天風呂付客室「こだま亭」と貸切露天風呂「山なみの湯」「月待ちの湯」
階段が少なく、車いすの方にも優しい構造。 100名以上でしたら全館貸切にも対応可能。特に音楽系合宿に好評。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2008年04月13日

大大蛇みこし今年も登場








































今年も5月7日・8日は 老神温泉大蛇まつりです。
108メートルの大大蛇みこしを、今年も展示いたしました。その作業風景です。

  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 14:18Comments(0)近隣観光情報

2008年03月10日

イチゴ狩り♪♪



群馬県内では有名な、渋川市は赤城町樽の
イチゴ農園にて、家族を連れてイチゴ狩りを楽しんできましたface02

日曜だった事もあって、どの農園さんも
非常に混雑しておりました。

受付の小屋のすぐ後ろにビニールハウスが並んでいたので
そこでイチゴ狩りが出来るのかと思いきや
農園さんの車で2分ほど移動した所にあるハウスへicon17

移動中の車内で、車両係りの人が

「うちのイチゴは、口の中でとろけますよ!」

と言ったので正直な所、熟れすぎたイチゴばかりなのかと
不安icon11だったのですが、実際食べてみたら
熟れすぎなんて心配はまったく無く
本当にとろけるくらい美味しいイチゴがたくさん実っていましたicon06



息子も初めてのイチゴ狩りで
1パック分以上は余裕で食べたのではないかというくらい
楽しんで食べてました♪
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 09:51Comments(3)近隣観光情報

2008年02月23日

雪ほたる最終日になりました



 老神温泉 冬のキャンドルライトアップ「雪ほたる」も、ご好評のうちに今日は最終日なりました。face02

 東京では、春一番が吹いたとか天気予報で言っていましたが、今夜の老神温泉は大荒れでした。icon04午後からは吹雪のように雪が舞い始めました。明日朝までには、何センチかつもりそう・・・


 今年は雪が例年よりも少なく(っても暖冬傾向なので年々雪は減るでしょう)、あまりきれいに飾り切れなかった年でした。

 でもまた来年も、この幻想的な「雪ほたる」を、実施したいものです。今年も皆さんご協力いただきありがとうございました。icon06

 

 ちなみに、「雪ほたる」は老神温泉観光協会の登録商標です。  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 18:43Comments(0)近隣観光情報

2008年02月10日

雪が積もりましたでも朝から晴天


昨晩から降っていた雪も、20センチくらいになりましたが、今朝は快晴。道路の雪もほとんど溶けました。
でも、夕方から、凍結して滑りやすくなりそうです。どうぞお気をつけください。







  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 11:45Comments(0)近隣観光情報

2008年02月03日

真冬の花火大会



老神温泉節分祭が盛大に開催されました。

午後8時からは、「真冬の花火大会」 
早朝より雪が降っていたのですが、打ち上げ開始前には雪もやみ、うっすらと星も見える絶好の花火の夜になりました。

夏の花火大会ほど大規模ではありませんが、澄んだ空気の中、色鮮やかな花火が真っ白な平原に光が反射し、山々に大音響がこだまする、とてもすばらしいものでした。  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 22:23Comments(0)近隣観光情報

2008年02月03日

老神温泉節分祭


本日は老神温泉節分祭でした。

すみませ~んface07
私は神事の司会進行係だったため、撮影する暇がありませんでした~


  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 15:46Comments(0)近隣観光情報

2008年02月02日

本日の雪ほたる


本日の雪ほたるは、当館玄関に飾ってみました。

ちなみに、「雪ほたる」は、
老神温泉観光協会の登録商標です。  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 17:44Comments(0)近隣観光情報

2008年02月01日

スキー教室に引率です



地元の小学校のスキー教室の引率で、スノーパルオグナスキー場にきました。

青空が見えるようで、風が強く、とても寒く感じましたが、雪質は最高!パウダースノーでとても気持ちよく滑れました。
  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 12:12Comments(0)近隣観光情報

2008年01月29日

ナイタースキーに行ってきました


今シーズン初めてのスキーに子供たちと行ってきました。

学校から帰ってきてからなので、ナイターです。でもナイターの方が、空いているし、雪質もいいし、ちょっと寒いけど滑るのにはサイコーです。


  

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 17:06Comments(0)近隣観光情報