2008年12月30日
つらら&納豆
三日間の雪の後は二日間連続で気持ちの良い晴れです。
屋根のつららも短くなりそう。
こちらはお客様の朝食に付く
尾瀬の大粒納豆
粒がビックリするほどの大粒で
「味が強い」
と言われています。
朝食の時に・・・
「わぁ、ホントに大粒だ!」
というお客様の声をよく耳にします。
スタッフたちも大好きな一品です。
― スタッフ更新 ―
Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 12:38│Comments(2)
この記事へのコメント
もしかして尾瀬ドーフさんの納豆ですか?
(違っていたらすみません。)以前、片品の尾瀬ドーフさんの豆腐を食べたことがあります。なんでも、大豆にこだわって作っているためあまり数ができないとか。お値段はちょっと高めですがとっても濃い味で雪道を越えてはるばる買いに行った甲斐がありました。
特に豆乳がお気に入りです。
Posted by れい at 2008年12月30日 14:32
れいさん、コメントいただきありがとうございます!
尾瀬ドーフさんでは無いのですが
使っているのは同じ種類の大豆のようですね。
(詳しくなくてすみません・・・知識のある方コメントお願いします)
機会があったら食してみてください。
当館では通常の朝食にはお付けしています。
(変更の場合が無いとは言えませんが・・・)
Posted by 更新担当スタッフです at 2008年12月31日 21:55