プロフィール
露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ
露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ
天然温泉露天風呂付客室 観山荘
〒378-0322
群馬県沼田市利根町老神612
℡0278(56)2323 FAX0278(56)3450
http://www.oigami.co.jp
info@oigami.co.jp
群馬県・老神温泉の温泉旅館。
天然温泉露天風呂付客室「こだま亭」と貸切露天風呂「山なみの湯」「月待ちの湯」
階段が少なく、車いすの方にも優しい構造。 100名以上でしたら全館貸切にも対応可能。特に音楽系合宿に好評。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2008年05月20日

昔懐かしい番傘


館内の倉庫を片付けていたら、ずいぶん昔(おそらくは40年くらい前)に制作した番傘が数本出てきました。

傘の表面の油紙は、もうくっついてしまっていて、無理に傘を開こうとすると、バリバリバリっと音がしてはがれて破けてしまいました。

その中から程度の良いものを1本、当館の玄関横に展示してみました。

本物の竹製で、文字もすべて手書きです。何という趣。何という風情。なんとレトロ、でもこんな傘で町を歩いたら、みんな振り返りそう。でもちょっと重いかな・・・

今だったら1本いくら位するでしょうか。

大切にしまっておきます。



同じカテゴリー(館内情報)の記事画像
こいのぼり
だるま様を買ってきました
氷の灯籠作りました
観賞用ナスとフォックスフェイス
夏用の新ユニフォーム 完成!
「ど根性」ゆり!?
同じカテゴリー(館内情報)の記事
 こいのぼり (2011-05-05 11:11)
 だるま様を買ってきました (2011-01-23 21:55)
 氷の灯籠作りました (2011-01-12 16:39)
 観賞用ナスとフォックスフェイス (2010-10-22 16:26)
 夏用の新ユニフォーム 完成! (2010-08-10 18:48)
 「ど根性」ゆり!? (2010-07-22 17:23)

Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 11:57│Comments(0)館内情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昔懐かしい番傘
    コメント(0)