プロフィール
露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ
露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ
天然温泉露天風呂付客室 観山荘
〒378-0322
群馬県沼田市利根町老神612
℡0278(56)2323 FAX0278(56)3450
http://www.oigami.co.jp
info@oigami.co.jp
群馬県・老神温泉の温泉旅館。
天然温泉露天風呂付客室「こだま亭」と貸切露天風呂「山なみの湯」「月待ちの湯」
階段が少なく、車いすの方にも優しい構造。 100名以上でしたら全館貸切にも対応可能。特に音楽系合宿に好評。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2008年03月02日

東関東自動車道開通イベントで


東関東自動車道が2008年3月8日(土)、伊勢崎IC~太田桐生ICまでが開通しますが、そのプレイベントが開催されました。


老神温泉からは、例によって「足湯」を出しました。大変好評でした。


大変多くの皆さんが、マラソンやウォーキング、サイクリングにショッピングを楽しみました。





Posted by 露天風呂付客室 群馬・老神温泉 観山荘のブログ at 09:47│Comments(2)
この記事へのコメント

足湯いいですね。

私も、企画プランニング関係の仕事もするのですが、以前、東京駅のコンコースで足湯を設置する企画案を提案したことがありました。

先日の、ぐんま総合情報センターの建築設計コンペへも参加いたしました。その時も、足湯の施設を案に盛り込みました。

ご健闘を祈ります。
そして、おつかれさまでした。
Posted by NOB at 2008年03月03日 09:29

コメント頂きありがとうございます。

「足湯」については、ちょうど運悪く、鹿児島の方でレジオネラ菌の問題が報道されたところでしたので、正直ヒヤヒヤでした。

でも実施してみて、多くの方が足湯の良さを実感して頂き、「気持ちよかった~」と言ってくれたのがとてもうれしかったです。
Posted by 若旦那 at 2008年03月04日 20:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東関東自動車道開通イベントで
    コメント(2)